日本応用細胞生物学会の学会誌『Applied Cell Biology Japan, Vol.34』(応用細胞生物学研究・第34巻)、11月25日付で発行いたしました。医療への応用が期待される放射線抵抗細菌、植物を用いた医療用タンパク …
お待たせいたしました! 弓道専門季刊誌『弓道日本・第60号』(弓道日本編集委員会・制作)、10月29日(金)付で発行しました! 創刊号から15年、区切りの60号。表紙は弓道日本編集委員でもあるジェシカさ …
物理学書『解析熱力学-熱力学基礎理論に関する連続講義-』(トルスデル著、井口和基訳)、完売のため、10月10日(日)付で増刷いたしました。著名な物理学者であり、数学者でもあるクリフォード・トルスデル …
法律書『職務発明裁判集Ⅰ~Ⅳ』(高橋建雄・著)。個人が職務中に発明した際、その対価はどこまで認められるのか? 全国の裁判所、法律事務所、法務事務所、弁理士事務所、企業法務部門、発明者、エンジニア、研 …
物理学書『マックスウェルの電磁気学』(マックスウェル著、井口和基訳)、完売のため、9月6日付で増刷いたしました。 20世紀物理学の原点。若き天才物理学者の歴史的名著。その文章は霊感に充ち、当時は未 …
弓道誌『弓道日本』を制作している弓道日本編集委員会のメンバーにタレントで弓道家のジェシカ・ゲリティ―氏が就任いたしました! 今後とも『弓道日本』をよろしくお願いいたします。 本棚(弓道日本) …
歴史書『熊野本宮 -音無氏の研究-』(音無篤・著)、8月1日付で初版を発行いたしました。熊野本宮大社(和歌山県)に縁のある音無氏の研究書です。 『目次』 はじめに 第一章 「音無」の姓はどこから …
弓道専門誌『弓道日本・第59号』(弓道日本編集委員会・制作)、7月30日付で初版を発行いたしました! 『目次』 大乗弓道と小乗弓道(17) ・・・・・・・・・・ 守屋達一郎 ワールド弓道インタビュ …
弓道専門誌『弓道日本・第59号』(弓道日本編集委員会・制作)、7月30日付で発行いたします! 詳細(太陽書房HP内): 太陽書房:弓道日本・第59号 (taiyo-g.com)
科学評論『フラーとカウフマンの世界』(井口和基・著)、完売のため、7月7日付で増刷いたしました。 建築家バックミンスター・フラーと理論生物学者スチュアート・カウフマン。生まれも専門分野も異なる二人 …
SNSでも情報配信中
竹尾ICから車で5分
店舗ページへ