医学・生物学の書『応用細胞補完代替医療学・第2巻』(猪岡尚志・光本泰秀監修、福田一典・佐藤正之・林真一郎・清野充・山田靜雄・小川康・内野栄治著)、11月15日付で発行いたしました。 東洋医学 …
物理学書『非線形力学入門(英語版)』(クリロフ&ボゴリューボフ著、井口和基編)、11月15日付で発行いたしました。物理学者クリロフと当時10代だった奇才ボゴリューボフによる共著。 自動車や飛行機 …
弓道書『弓道部全国大会への道のり』(宮澤章啓・著)、11月1日付で発行いたしました。 弓道誌『弓道日本』の第61号から第63号に連載された記事を元に加筆修正された一冊。 全国大会へ出場する弓道部は …
エッセイ『田んぼとエントロピー』(山田弘明・著)、11月1日付で発行いたしました。 身近にある『田んぼ』には、森羅万象を紐解く鍵が隠されている。……元は物理学上の概念でありながら、今や工学、経済、 …
法律書『裁判例でみる街角アートと知的財産』(高橋岳雄・著)、11月1日付で発行いたしました。 街角で目にする様々な創作物。 果たして、それらは美術工芸品なのか? それとも実用品なのか? その知的 …
弓道誌『弓道日本・第64号』(弓道日本編集委員会・制作)、10月28日付で発行いたしました。 『目次』 大乗弓道と小乗弓道(22) ・・・・・・・・・ 守屋達一郎 弓道ノート ・・・・・・・・・・・・ …
物理学書『非線形力学入門(下巻)』(井口和基・著)、9月15日付で発行いたしました。 『非線形力学入門(上巻)』の続編が登場! クリロフ=ボゴリューボフにより確立された非線形力学の理論が、その後 …
弓道誌『弓道日本・第63号』(弓道日本編集委員会・制作)、7月29日(金)付で発行いたしました。表紙写真はフランス人の弓道家であり、ゴディバ・ジャパンのCEOでもあるジェローム・シュシャンさん。弓道 …
弓道誌『弓道日本・第63号』(弓道日本編集委員会・制作)、7月29日(金)付で発行いたします。表紙写真はフランス人の弓道家であり、ゴディバ・ジャパンのCEOでもあるジェローム・シュシャンさん。弓道の …
物理学書『非線形力学入門(上巻)』(クリロフ&ボゴリューボフ共著、井口和基訳)、7月1日付で発行いたしました。 蒸気機関からスマートフォンまで、あらゆる機械に組み込まれている制御機構。その …
SNSでも情報配信中
竹尾ICから車で5分
店舗ページへ