弓道誌『弓道日本・第67号』(弓道日本編集委員会・制作)、7月28日付で発行します。 ISBN:9784864203043 詳細:太陽書房:弓道日本・第67号 (taiyo-g.com)
弓道書『弓道部全国大会への道のり』(宮澤章啓著)。7月14日付で増刷いたしました。 全国大会に出場している常連校の弓道部では、日々どのような練習をしているのか? 一般公開されることのない実践面の …
『天使になった愛猫—奇跡のペットロス体験—』(川手洋子著)、完売のため、6月23日付で増刷いたしました。 「ペットロスのバイブル」としてご好評いただいているロングセラー書です。愛猫を亡くした悲 …
心理学の書『私を愛して、私のもとを去らないで』(ミシェル・スキーン(PsyD)著、森直作訳、原著『Love Me, Don't Love Me』)、6月1日付で発行いたしました。英語の原書を日本語に翻訳した一冊です。 著 …
心理学の書『私を愛して、私のもとを去らないで』(ミシェル・スキーン著、森直作訳)、6月1日付で発行いたします。 マインドフルネスとスキーマセラピーの実践法をわかりやすく紹介する名著です。 詳 …
弓道誌『弓道日本・第66号』(弓道日本編集委員会・制作)、4月28日付で発行いたしました。弓道の極意を和歌の形で記された『弓道教歌集』の連載などに加えて、弓道を科学的なアプローチで検証する『弓の理科 …
教育学書『物語・教材分析と創作 第10集(せんせのたまご2023)』(白瀬浩司・編著)、発行いたしました。 学生たちによる論文を集めたアンソロジーの第10作。コロナ過を経て3年ぶりの刊行となりました。 …
教育学書『教育と大学と物理』(山田弘明著)、4月1日付で発行しました。 コロナ過を踏まえ、教育現場に立つ物理学者が綴る最新のエッセイです。 『目次』 第1章 大学における教育 1.1 はじめに 1.2 …
物理学書『熱力学第二法則と波動力学(英語版)』(渡辺慧著、井口和基訳)、4月1日付で発行しました。 量子統計力学や近代物性理論の土台を築き、現代最先端の非平衡統計力学を予見した一冊です。 詳細 …
春になりました。これから角田山へ散策に出かける理系の皆様に、この一冊をお奨めいたします。 角田山周辺における生物や地質、様々な自然現象を物理学的に解説した異色のエッセイです。 いつもの見慣れ …
SNSでも情報配信中
竹尾ICから車で5分
店舗ページへ