弓道誌『弓道日本・第65号』(弓道日本編集委員会・制作)、完売のため、3月3日付で増刷いたしました。 表紙はウクライナ出身のヴィーラさんです。 『弓道日本・第65号』詳細ページ: https://taiyo- …
物理学書『熱力学第二法則と波動力学』(渡辺慧著、井口和基訳)、3月1日付で発行いたしました。 幻の物理学論文、ついに書籍化! 量子統計力学や近代物性理論の土台を築き、現代最先端の非平衡統計力学を …
弓道誌『弓道日本・第65号』の表紙と本誌記事『ワールド弓道インタビュー』に登場いただいたヴィーラさんからお写真が届きました。弓道、頑張っていますね。 『弓道日本・第65号』詳細ページ: https: …
物理学書『熱力学第二法則と波動力学』(渡辺慧著、井口和基訳)、3月1日付で発行いたします。 本書のもととなる論文は、渡辺慧(わたなべ・さとし)博士によってフランス語で執筆されました。フォン・ノイ …
弓道誌『弓道日本・第65号』(弓道日本編集委員会・制作)、1月27日(金)付で発行いたしました。 今号も国内外から貴重な原稿をいただきました。表紙はワールド弓道インタビュ-で取材いただいたヴィーラさ …
歴史書「奥村五百子 -明治の女と『お国のため』-(第2版)」(守田佳子・著)、1月5日付で発行いたしました。幕末から明治にかけて、女性運動と社会事業に邁進し、国内最大の婦人団体『愛国婦人会』を …
教育学の書「物語・教材分析と創作 第9集 ~せんせのたまご2020~」(白瀬浩司・編)、完売のため、増刷いたしました。 大学生による教材分析と物語創作のアンソロジーです。 大学の講義にも使用されてい …
エッセイ『アメリカンピットブル《蓮》に教えてもらった道』(佐藤学・著)、12月3日付で発行いたしました。 薬物依存や傷害事件、家庭崩壊など過酷な環境で生きてきた著者。刑務所から出てきたある日、一 …
生物学書『応用細胞生物学研究・第35巻』(Applied Cell Biology Japan, Vol.35)、12月1日付で発行いたしました。日本応用細胞生物学会の学会誌。フルカラー。 遺伝子組み換えカイコによるバイオロジクス …
生物学の書『サイトオルガニズム発生説・第4巻』(猪岡尚志・著)、12月1日付で発行いたしました。 医療用ビール作り研究からの新展開! 新しい細胞が人工細胞から生まれる! 生命現象の謎にも迫る科学者の …
SNSでも情報配信中
竹尾ICから車で5分
店舗ページへ